目次へ

お雛様巡り(2)


毎年お雛様の季節になると、心がときめいてきて
お雛様に会いに出掛けずにはおれません。


いろいろな所で見せて戴いたお雛様をご紹介します。


二川宿本陣のおひなさま

平成26年(2014)2月26日

昨年から二川の町並みにお雛様の期間中厄除けざるをつることにし、
今年はその数が増えました。


町並みに吊るしたのと同じ厄除けざるが本陣にも。

町並みに吊るしたのと同じ厄除けざるが本陣にも。

つるし飾り愛好会の皆さんの作品。

本陣主屋板の間いっぱいに飾られたつるし飾り愛好会の皆さんの作品。

段飾りや御殿飾りも

旧家に残った段飾りや御殿飾りも飾られています。

つるし飾りの会の皆さんの作品。

つるし飾りの会の皆さんの作品。




久能山東照宮のお雛様

平成26年(2014)2月1日

私の先生、焼津北村人形のプリンセス・ミネンコさんが
毎年久能山東照宮の神楽殿で展示されます。
今年は古い貝合わせが展示されました。

御殿飾り。

御殿飾り。

木目込みまりとつるし飾り。

木目込みまりとつるし飾り。

狆と貝合わせ。

狆や古い貝合わせ。

貝合わせ。

貝合わせ。




中馬のおひなさんin足助

平成25年(2013)2月26日

豊田市足助のお雛様を今年も見に来ました。毎年見ても飽きません。
町並みがだんだんと綺麗になり、お店も賑やかになっています。


毎年同じ光景ですがポスターの年が違います。

毎年同じ光景ですがポスターの年が違います。


緋毛氈に飾られた土雛と菜の花が良く似合います。

緋毛氈に飾られた土雛と菜の花が良く似合います。

立派な御殿飾り。

立派な御殿飾り。

今年も会えてほっとするお雛様。

今年も会えてほっとするお雛様。


二川宿のお雛様

平成25年(2013)2月10日

二川宿の古い街並みにもつるし飾りや厄除けざるが飾られるようになりました。
本陣では毎年の展示の他に、つるし飾りの会の皆さんの作品や
有志による大作、本陣まつりの再現「さるっこ大名行列」や「日本昔ばなし」が飾られました。

古い町屋に飾られたつるし飾りと厄除けざる

古い町屋に飾られたつるし飾りと厄除けざる。


つるし飾りの会の皆さんの作品

つるし飾りの会の皆さんの作品

二川宿本陣まつりの再現「さるっこ大名行列」

二川宿本陣まつりの再現「さるっこ大名行列」

日本昔話「はなさかじいさん」と「さるかにがっせん」

日本昔話「はなさかじいさん」と「さるかにがっせん」




墨俣のつりびな小町めぐり

平成24年(2012)2月22日

旧美濃路墨俣宿一帯では、ひなまつりに合わせた「つりびな小町めぐり」が開かれ、
墨俣宿脇本陣周辺の寺院・商店、墨俣一夜城など約33カ所で飾られます。

脇本陣に飾られたつるし飾りとお雛様。

脇本陣に飾られたつるし飾りとお雛様。


今から三百五十年前の享保雛だそうです。

今から三百五十年前の享保雛だそうです。

つるし飾りがいっぱい。

つるし飾りがいっぱい。

墨俣一夜城に飾られたほ雛様。

墨俣一夜城に飾られたお雛様。



伊賀上野城下町のおひなさん

平成24年(2012)2月22日

伊賀上野は藤堂高虎十万石の城下町。
芭蕉生誕の地と伊賀忍者でも有名です。
お雛様とともに俳句の短冊が飾られ、
名産の組紐でお雛様が作られていたのは伊賀ならではことでした。

格子越しに見るお雛様、古い町屋ならではの景色です。

格子越しに見るお雛様、古い町屋ならではの景色です。


伊賀焼のお店の片隅にさりげなく飾られていました。

伊賀焼のお店の片隅にさりげなく飾られていました。

青竹を使って飾られているのが新鮮でした。

青竹を使って飾られているのが新鮮でした。

伊賀の名産組紐で作られたお雛様。

伊賀の名産組紐で作られたお雛様。




中馬のおひなさんin足助

平成24年(2012)2月18日

豊田市足助のお雛様は毎年見ても飽きません。

歴史ある中馬街道の町並みにお雛様が良く似合っています。

歴史ある中馬街道の町並みにお雛様が良く似合っています。


お雛様を飾って貰った女の子の当時の写真が添えられています。

お雛様を飾って貰った女の子の当時の写真が添えられています。

三河は土雛の盛んな所でした

三河は土雛の盛んな所でした。

家の土間に飾られているお雛様

家の土間に飾られているお雛様。


しんしろ節句まつり

平成23年(2011)2月15日

愛知県新城市で行われている節句まつりを見に行ってきました。

広い会場に段飾りやつるし飾り、お人形からタペストリーまで

広い会場に段飾りやつるし飾り、お人形からタペストリーまで。


どこのお雛様もあでやかです

どこのお雛様もあでやかです。



NHKの番組でつるしの会紹介

平成23年(2011)2月14日

NHK東海の夕方にニュースの中で「二川宿つるし飾りの会」のことが、
中継録画で紹介されました。

NHK東海の夕方のニュース番組

NHK東海の夕方のニュース番組。

二川宿本陣から中継

二川宿本陣から中継。

「二川宿つるし飾りの会」が紹介されました

「二川宿つるし飾りの会」が紹介されました。

二川宿の町並みの様子も写真で紹介

二川宿の町並みの様子も写真で紹介。

中継の終わり「さようなら〜」

中継の終わり「さようなら〜」




二川宿本陣のおひなさま

平成22年(2010)2月17日

二川宿本陣のおひな様、今年も私たちの作品を飾って頂きました。

多くの作品が飾られています。

多くの作品が飾られています。

傘飾り

傘飾り。


久能山東照宮
木目込みまりとつるし雛展

平成22年(2010)1月30日

久能山東照宮の神楽殿で開かれている、
焼津の北村人形主催の「木目込みまりとつるし雛展」を見に行ってきました。
プリンスセス・ミネンコ先生の掛川の教室と
浜松の教室の生徒さんの作品が展示されています。
浜松の教室で習っている私の作品も展示して頂きました。


久能山・東照宮

徳川家康・東照大権現が祀られているところです。

神楽殿の会場

東照宮の神楽殿が会場です。

展示された生徒さんの作品

木目込みまりとつるし雛の生徒さんの作品が飾られています。

私の作品

私の木目込みまりです。

私の作品

これも私の木目込みまりです。