戻る ホームへ
令和7年10月9日8日 花園幼稚園「秋の遠足」支援
出席者 会員7名、花園幼稚園年長2クラス30名、教員、運転手4名、幼稚園専属カメラマン1名

始めの会

さあ出発 坂道もがんばって歩く園児たち

冒険砦まであと少し やっと到着!

終わりの会
|
令和7年10月6日 飯村小学校1年生校外学習「どんぐり拾い」支援
出席者 会員8名、飯村小1年生3クラス約90名、教員6名

始めの会

視聴覚センター裏へ出発(1組) 視聴覚センター裏でマテバシイ拾い(1組)

シイタケ栽培地横でマテバシイ拾い(2組)

シイタケ栽培地下でマテバシイ拾い(3組) 「四季ときめきの森」の散策(2組)

竹林横でアベマキ拾い アベマキ拾い(3組)

大きなシイの木の話を聞く(3組)

観音様下の窟の話を聞く(3組)

終わりの会
|
令和7年10月5日 活動日(花苗植え替え、「新さくら広場」草刈りなど)
出席者 会員10名

新さくら広場草刈り① 新さくら広場草刈り②

新さくら広場草刈り③ 新さくら広場草刈り④

自動草刈り機を使って除草

側溝清掃 肥料を混ぜて土づくり

2種の花苗を植えた
|
令和7年9月28日 活動日(ホナガナツハゼの保全、「新さくら広場」草刈り、
側溝清掃、花壇整備など)
出席者 会員19名、子供会員1名
樹木医河邉先生、横浜ゴム1名、みどりの協会4名、東三河総局1名

河邉先生から作業についての説明を聞く

アカマツ林雑草除去① アカマツ林雑草除去②

アカマツ林雑草除去③ アカマツ林雑草除去④

ナガボナツハゼ周りに杭を打つ

今後の保全について相談 「新さくら広場」草刈り①

「新さくら広場」草刈り② 側溝清掃

花壇整備1 花壇草取り2
|
令和7年9月21日 活動日(「新さくら広場」草刈りなど)
出席者 会員13名

「新さくら広場」草刈り① 「新さくら広場」草刈り②

「新さくら広場」草刈り③ 「新さくら広場」草刈り④

草刈り機でできないところは鎌で除草① 草刈り機でできないところは鎌で除草②
|
令和7年9月14日 活動日(「新さくら広場」草刈りなど)
出席者 会員16名、子供会員2名

「新さくら広場」草刈り① 「新さくら広場」草刈り②

「新さくら広場」草刈り③ 根元は鎌で草刈り①

根元は鎌で草刈り② 「新さくら広場」通路清掃

倒木の片づけ
|
戻る ホームへ
|