戻る  ホームへ

掲示板へお気軽にどうぞ

会則

岩屋緑地に親しむ会会則

(名称)
1条  この会の名称を、「岩屋緑地に親しむ会」(以下、会という)という。
(目的)
2条  この会は、岩屋緑地を中心として、多様性のある森づくり・環境づくりなどのフィールドワークを行うとと
      もに、これらの活動を通して人間と自然の新たな共生関係を模索するとともに、環境教育の場を提供
      することを目的とする。

 (活動)
3条  この会は、前条の目的を達成するため次の活動を行う。
   1.  岩屋緑地を訪れる人々に、自然観察の方法や楽しみ方を知ってもらうようにする。
   2.  公園管理者と協力しながら、岩屋緑地での植生管理作業を行う。
   3.  自然を知るための調査・研修を行う。
   4.  自然観察会などのイベントを適宜行う。
   5.  その他、目的達成のために必要な事業を行う。
 (会員の構成)
4条  この会の会員は、里山管理養成講座の受講者を中心とし、前3条の趣旨に賛同して入会したものと
      する。

   2.  会員は、活動参加を目的とする正会員と活動支援を目的とする賛助会員とする。
   3.  会員は、個人で入会する個人会員とその家族で18歳未満の入会を希望する子供の会員、及び団体
      で入会する団体会員とする。

   4.  会員の名称を次のとおりとする。
       個人正会員を略して会員と称す
       子供の正会員を略して子供会員と称す
       団体正会員を略して団体会員と称す

       個人賛助会員を略して賛助会員と称す
       団体賛助会員はそのまま団体賛助会員と称す

(役員)
5条  この会に次の役員をおく。
       1.  会長
       2.  副会長
       3.  会計
       4.  書記
       5.  会計監査
   2.  役員の任期は1年とする。ただし、再任は妨げない。
(委員会)
6条  必要に応じて委員会を設けることができる。
(顧問)
7条  この会に顧問・相談役をおくことができる。
(会計年度)
8条  この会の会計年度は毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。
(経費)
9条  この会の経費は、会費、寄付金その他の収入をもってあてる。
   2.  会員の会費は年間1,500円とし、途中入退会も同じ扱いとする。
      但し、子供会員の年会費は無料とする。
   3.  団体会員の会費は年間10,000円とし、途中入退会も同じ扱いとする。

   4.  賛助会員の会費は年間1口につき1,500円とし、途中入退会も同じ扱いとする。
   5.  団体賛助会員の会費は年間1口につき10,000円とし、途中入退会も同じ扱いとする。

   6.  会費の納入は、翌年度の始まる前日までに会計に支払う。
   7.  活動に関する打合せ・手続き等を行う場合、役員会の承認により交通費を支給することができる。
 (総会)
10条  この会は、年1回総会を開催し、会長がこれを召集する。
   2.  会長は、必要があると認めるときは臨時に総会を招集し、開催する事ができる。
   3.  その他、本則に変更があるときは、総会で変更することができる。
   4.  総会での議決権は会員と、団体会員が有する。
付則
この規約は、2001年4月1日から施行する。
2003年5月11日 改正
2007年5月6日  改正
2015年5月17日 改正
2021年5月16日 改正
2024519日 改正




会員



役員

令和7年(2025)5月25日の総会で選出されました。。

  会長   森北浩司
  副会長   吉田只男
  副会長   吉見就次
  会計   柴田俊二
  書記    森下一義 
  書記    森下砂稚子 
  会計監査   市川和生
  顧問   寺本和子
  顧問   中西 正
  相談役   西川収示




会員

令和7年8月29日現在  

顧問 寺本和子 顧問 中西 正 4 市川和生 42 外山正樹 46 西川収示
50 本郷和男 58 森 祥剛 81 佐藤省司 93 村松洋子 99 柴田章雄
100 柴田みよ子 103 岩崎伊都代 118 丸地直樹  125 太田 宏 133 為田ゆかり
142 野田ひさ子 143 豊田洋子  144 尾崎雅輝 146 浦山和幸  147 根本幸典 
149 深井利江子 151 金田伊織 152 梅岡愛子 164 田中敏一 165 後藤壽子 
166 吉見就次 167 松野 誠  168 杉田祥子 185 中神憲一郎  187 鈴木一則 
194 加舎慶太 196 星川文雄 197 榊山節子  199 中島友子  205 吉田只男
206 関 健一郎 208 浅井直人 215 森下一義  216 森下砂稚子  217 柴田俊二 
218 森北浩司 220 見山なるえ 221 大島信一  222 白井 勝  223 白井秀明
224 廣田秀和 227 猪股弘樹 230 鎌田良策 232 村田増子 234 竹谷かおり
    239  中野慧久  240  宮崎久美子  241  白岩正一  242  本多亨子 
243  平松良樹  244 榊原朝子 245 藤原はるみ 246 中村竜彦 247 宇佐美祐紀
248 鈴木 巧 249 鈴木弘子 250 池田奈知 251 春木敏夫  252 春木えり子 


個人賛助会員

           


団体会員

1 潟Aーレスティ東海工場 2 虚コ藤農園     
           


団体賛助会員

1 シンフォニアテクノロジー竃L橋製作所    
       




掲示板へお気軽にどうぞ

戻る  ホームへ